Uncategorized

【保育園選び】保育方針を熱心に語ってくれた園長先生に心を奪われました

misa2022

今日はどんよりな空模様☁️
久しぶりに 偏頭痛にやられています…
一晩寝ても治らず
朝起きた時に「まだ痛い」と気づいたときの絶望感たるや
カロナールもロキソプロフェンも効果なし

それでも今の私の心のワクワクが消えないうちに
文字にしておきたくて 画面の明るさを抑えて書いています

今日の記事は《保育園選び》のお話です🌸

年中さん次男の保育園が3月で閉園

現在、年中さんの次男が通う幼稚園は
ちょうど私がモンテッソーリ教育を勉強していたときに出会いました

モンテッソーリ教育をベースとしている小さな幼稚園で
子どもたちと先生の穏やかな笑顔が印象的でした

長男は3才からの3年間
次男は3才からの2年間お世話になり
来月2024年3月いっぱいで閉園することが決まっています

できれば、次男もあと1年通わせたかったのですが
新しい保育園を探すことになりました

モンテッソーリ教育でなくてもいい

現在、通っている幼稚園を選んだときには
モンテッソーリ教育を勉強していたので

「モンテッソーリ教育の実際を見てみたい!」

という思いもあって選びましたが
今はモンテッソーリ教育を取り入れているかどうか、には こだわっていません

それよりも 先生の子どもたちへの関わり方を見ながら
「ぜひ子どもを預けたい!」と思える保育園があったらいいな〜と思いながら
探していました

どの保育園も悪くない

何ヶ所かの保育園の見学をさせてもらいましたが
どの保育園も ママ友さんからのおすすめだったこともあってか
子どもたちも保育士さんたちも表情がよく とても好印象でした

(去年の長女の保育園選びもこんな感じだったな。
 だから結局、送迎の都合で選んだんだよな)

今回もあとは送迎の都合を夫と確認して
園を決めることになりそうだなと思っていましたが
雰囲気が違ったのが昨日伺ったモンテッソーリ園でした

まず話してくれたのが 園の歴史と教育方針

このモンテッソーリ園に伺って
まず園長先生が話してくれたのが 「園の歴史」でした!

「○○年頃に △△に園を立ち上げまして
 しばらくはあまり入園者もいないと思っておりましたが…

 …それで この園を始めることになりました」

園長先生の話を聞きながら
今まで見学した保育園は 保育方針はさらっと一言二言で
お話のほとんどは開園時間・閉園時間・保育料金・定員・申込の流れの
お話だったことに気づきました!

こちらのモンテッソーリ園の歴史には
園長先生が保育方針のために人数を法定よりも制限していることが関わっていて
今後もそのつもりであることをお話されていました

そして

「子どもたちのそれぞれの発達に寄り添いたい」と
子どもたちをよく観察する必要があること や 視点が大事だということ
学ぶ順番や「読める」とはどういうことなのか
「敏感期」「数字・数詞・数量の一致」「一対一対応」など
モンテッソーリ教育の考え方などもお話してくださいました

穏やかな口調で語られていて
正直、その話の内容よりも
初対面の私にここまで丁寧に保育・教育を語っている姿を見て

「私の子どもを見ていただきたい」
「もっとこの園長先生から子どもを観察する視点や関わり方を教えていただきたい」

と思いました

おそらく 園長先生なりに端折ってお話してくださったと思います
個人的にはお茶でも飲みながら もっともっと聞いていたかったのですが
私にとって 保育園の見学としては十分すぎるほどでした

「ここに通わせたい!」けど 検討したい理由

もう完全に心奪われて「ここに通わせたい!」と思っていた私に園長先生は

「近くに他の保育園もありますし 4月までまだ少し時間もありますので
 他の保育園も見学なさって お迎えなど毎日のこともありますので
 よく検討されるといいと思います」

とおっしゃっていただきました

この1年は 私が7年ぶりに仕事復帰し
子ども3人がそれぞれ別々の小学校・幼稚園・保育園に通い
毎日の送迎はもちろん、お知らせや提出物のチェック、お弁当など
思っていたよりも大変で 自分の見通しの甘さを痛感していました

何より「どんな学校や園に通っても ベースは家庭」だと考えていたのに
疲れて土日に何もできなかったり イライラしてしまい
ベースとしての家庭を大事にすることができていなかったことに
焦りや悔しさを感じていました

より良い保育園に入園することも大事ですが
家族の日常をよく考えて
何を大事にするのか
どう乗り切るのか

今年の反省を活かして
家族がより幸せな1年が過ごせるような《保育園選び》となるように
考えていきたいと思っています!

みなさんは 《保育園選び》で どんなことを大切にしていますか?


ABOUT ME
ミサ
ミサ
アラフォー3児のママ
養護教諭
沖縄生まれのアラフォーママ 二男一女と夫の5人家族
毎年学級委員を務め インターハイ出場・国立大現役合格を果たした「しっかり者で成績優秀」
しかし、大学在学中にうつ病を経験したことをきっかけに これまでの生き方を見直し
「子どもたちには 私と同じ思いをしてほしくない」と想い
子育て・教育について学び 試行錯誤する日々のことをつづっています
記事URLをコピーしました